Bootstrap5のフォームを設定する上で、細かい諸設定についてまとめておく。 https://getbootstrap.jp/docs/5.0/forms/overview/ 基本形 メールアドレスを入力させるフォー […]
Bootstrap5 Flexユーティリティ
Flexユーティリティを使うと、細かい位置調整を簡単に実装することができる。 Gridが包括的なレイアウトの調整に用いるのに対して、こちらは細かいパーツ、コンポーネントなどの制御に向いている。 .d-flexと配置方向 […]
Sassの!defaultは効率的なコンパイルを助く
BootstrapをSassを使ってカスタマイズする際に、カスタム用のSCSSを作成して変数を上書きすることを学んだ。 ただここで出てくる「!default」の意味がよく分からなかったのと、付き合いが長くなりそうな仕組み […]
Bootstrap5をSCSSを使ってカスタマイズする
SCSSの基本を学んだうえで、実際にBootstrapをメンテナンス性を保ちつつカスタマイズする方法をまとめておく。 既存のSCSSは触らない 1つ目のポイントは、Bootstrapを構成するSCSSには手を入れないこと […]
Bootstrap Gridのおさらい
久しぶりにBSで組んだ際にちょっと記憶が曖昧だったGridまわりの仕様を読み返す。 .container .containerはグリッドシステムを包む包括的なクラス。デバイスごとの余白のコントロールや中央配置を設定するた […]
Bootstrap5を通して学ぶSCSS コアのSCSS
ベータ版ではあるが、bootstrap5がリリースされたのでSCSSの勉強がてら知識を深める。 Bootstrapと私 Bootstrapは何度か実務で使用したこともあるフレームワークで、3~4まで利用経験がある。 利用 […]