ユーザーに注意を促したり、画面変化を分かりやすくするための仕組みがVueには備わっている。 transition See the Pen transition by git-cat-meow (@git-cat-meow […]
v-onディレクティブによるイベント制御
業務でvueを使いそうになる雰囲気が出始めたので、学習が途中だったところを含めて復習しておく。 v-onディレクティブはイベントハンドリングが簡単に使える仕組み。addEventListenerでやっていたイベント処理を […]
PHPバージョンアップができなかったのでWordPressの再インストールをした
15年ほど運用していた古いドメインのPHPをバージョンアップ(5.6 => 8.2)した。 しかしさくらインターネットのコンパネからアップデートすると、ページが真っ白になる現象が発生。WordPressの管理画面も […]
マネジメント・教育『仕事を教えることになったら読む本』
仕事を教える際に、やり方で少し迷う部分が出てきたので書籍にあたってみる。 教える を細分化 教えると一言で言っても中身の違いがある。そこを混ぜて教えることをしてしまうと論点がぼやけたりやり方が間違ったりする。 教えること […]
連続した半角・全角スペースの除去
空白の値の場合、連続した全角スペースで埋めるというCSVに遭遇したケースの対処法。 正規表現 “\s+” はスペース、タブ、改行などが該当し、+で1文字以上の繰り返しを指す。 strがreplac […]
Chromebook14(Acer)にChrome OS Flexをインストールする
サポート期間が切れた、Acer製のChromebook 14にOS Flexのインストールを行った。予想外に手順が多かったのと、ChromebookにOS Flexを導入する事例が少なかったので少し手間取った。 ポイント […]
インハウスのWEB制作者のありよう
データ分析・DX推進担当者としての仕事が増えつつあるが、インハウスのウェブ制作者としての仕事もある。一度インハウスの制作者の立ち位置やあり方について振り返ってみる。 インハウスのWEB制作者の陥る課題 我らがインハウスの […]
海外向けの多言語アンケートの集計
海外向けの多言語アンケートを実施した結果について。 回答数が必要とした数の4倍近く得られ、成果としては上々だった。一方で反省点もいくつか得られた。 反省点 自分が全く予備知識がない言語は自由入力欄の処理に倍時間がかかる […]
reモジュールの基本
やや複雑な文字列の抽出の際に便利なのがreモジュール。返り値がオブジェクトになる点で最初戸惑ったのでまとめておく。 reモジュールとは Pythonの標準モジュール。インストール不要で利用可能。文字列を正規表現で抽出した […]
海外向けの多言語オンラインアンケートの実施
海外ユーザーに向けて、多言語でのオンラインアンケートを実施した。 注意したこと 自動翻訳によって本来の意図とずれた翻訳結果になる、といったケースをよく見ているのでネイティブに翻訳を依頼した。 英語はある程度理解できるが、 […]
ChatGPTに触れておく
対話型AIのChatGPTがすごいということなので、試してみる。 仕組み GPT-3[Brown, T. (NeurIPS’20)]は、TransformerにおけるDecoderのみで構成された言語モデルで […]
データ分析の重要性をいかに伝えるか
「集計」ではなく「分析」がいかに重要かを伝えるにあたって、困難なシーンに遭っているので記録、考えたことを羅列しておく。 集計と分析の違いが共有できていない 集計が数値を整理して表現するということに対して、分析はそこから新 […]